農家訪問!part2
2010年 09月 20日


なんともすばらしい風景ですねぇ

安家地方と言えばやっぱり「安家地大根」ですね

幻の紅大根とも呼ばれ、年々数も減ってきて貴重な食べ物でもあるのです



しかし、立派に生長してます

安家地大根は辛みが強く、大根おろしなど薬味に最適です

料理の仕方によってすばらしい味をかもしだしてくれますよ


収穫はもうちょっとですので欲しい方はしばらくお待ち下さい

さつまいも畑もついでに見てきました


みごとなできです



ここで豆知識


サッと湯通しして、そのまま食べるとほんのり甘いらしいです・・・・

ぜひお試しを~

下の画像はモデルをやっていただいた玉ちゃん夫妻




訳は一つの質問に対し二人同時にしかも別のことをしゃべっちゃうからです

いつも行っている山Pは慣れているせいか平然としてますが
初めて行ったtetuは唖然・・・・(平然とする山Pをちょっとだけ尊敬)
また、ある農家の所で「ちょっと休んどがん」と言われ休んでいたところありがたいことに
「リポビタンD」を1本ずつ頂いたみたいです

しかし、よ~く見てみるとtetuが頂いた「リポD」は何か変・・・・あれっ・・・あれあれ・・・・ああぁぁぁぁぁぁ~~飲みかけだぁ・・・

農家の方はきちっと蓋がされていたので気づかないで出したみたいです

tetuはお礼を言い飲まずにそぉっと置いたらしいのですが
農家の方が「遠慮しないで飲んでぇほらぁ」と強いプレッシャーをかけられ飲まずにはいられない空気だったので一気に飲んだそうです

