人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東北地方・岩泉町復興支援フェスティバルIN昭島

「ふるさと区民まつり」(世田谷)、「岩泉町復興支援物産市」(神戸)が開かれた8月7日、
岩泉町と深い絆で結ばれた東京都昭島市では、
「東北地方・岩泉町復興支援フェスティバル」が最大に開催されました。
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバルIN昭島_b0206037_1718493.jpg

昭島市の皆様には震災直後から人員の派遣や復興車輌の提供など様々な支援をして頂きましたが、今回は岩泉町を中心に、被災した東北各県の特産品販売を通して復興支援をしてくれたのです。

この機会に「岩泉町物産振攻会」から16団体が参加、当社も「龍泉洞の水」などを販売しました。
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバルIN昭島_b0206037_17241199.jpg

出店業者は、お菓子類や乳製品、ハム・ソーセージからドライフラワー、陶磁器、家具など盛りだくさん。津波被害を受けた山口屋さんも参加し、貴重な海産物を販売しました。
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバルIN昭島_b0206037_17292716.jpg

屋外会場では「いわいずみ短角牛」の丸焼きが振る舞われ、大勢のお客さんに短角牛肉の美味しさを味わっていただきました。

メインステージでは昭島市・岩泉町の郷土芸能(中野七頭舞・南部牛追い唄など)などもあり、大変楽しい交流ができたそうです。

主催して下さった実行委員会の皆様、大変お世話になりました。
また、ご来場頂いた昭島市の皆様、多数お買い物ありがとうございました。

今後とも温かい交流をよろしくお願いします。
東北地方・岩泉町復興支援フェスティバルIN昭島_b0206037_1744835.jpg

by kyounoinaka | 2011-08-12 18:02 | 復興に向けて