「食からはじまる地域づくり」開催間近
2012年 02月 17日
2月21日「食からはじまる地域づくり」
奥田シェフのお店「アル・ケッチァーノ」は、庄内の田園地帯にある小さなお店です。「アル・ケッチァーノ」とは、庄内弁で「(全部ここに)あるからね。」という方言に由来しています。東京で修行していた奥田シェフが26歳で故郷・庄内に帰り、庄内の食材の豊かさ、美味しさに感動して名づけたそうです。
この勉強会は、奥田シェフに会うことが目的ではなく、地域の食と農を見つめなおし、地域づくり、地域復興の思いを共有するきっかけにしたいと考えています。
岩泉町にもさまざまな食材があります。
山菜では、コゴミ・シドケ・ウルイ・タラの芽・コシアブラ・山ウド・ワラビ・山フキ・チョウブキ・しょんでこ(シオデ)・アイコ(イラクサ)・ミズ・ヒメタケ、ワサビ、…
野菜では、アスパラ・ダイコン・ピーマン・オクラ・食用ホオズキ・ニンジン・長ネギ・タマネギ・ニンニク・キャベツ・白菜・トウモロコシ・カボチャ・ゴボウ・ミズナ・シュンギク・ナス・カブ・キュウリ・トマト・ホウレンソウ・ユリネ・食用菊、…
キノコでは、マツタケ・コウタケ・マイタケ・ナラタケ・ナメコ・シイタケ・マスタケ・クロタケ・アミタケ・キクラゲ・畑シメジ、…
川魚では、ヤマメ・イワナ・アユ・サクラマス・ウグイ、…
海産物では、南部鼻曲り鮭・キタムラサキウニ・アワビ・イカ・タコ・汐子・サバ・カレイ・ドンコ・サンマ・マンボウ・毛ガニ・ワカメ・マツモ・フノリ・シュウリ貝、…
畜産物では、いわいずみ短角和牛・龍泉洞黒豚・龍泉洞たまご・岩泉牛乳、…
果物では、リンゴ・ブルーベリー・ヤマブドウ・イチゴ・カキ・ヤマナシ・サルナシ、…
その他にも、クルミ・山栗・ドングリ・イワタケ・ヒエ・アワ・キビ・小麦・大麦・大豆・黒豆・青豆・エゴマ・タカキビ・コメ・古代米、…
在来種の、安家地大根・地カブ・三階ネギ・地ウリ、…
寒さを利用して、凍み豆腐・凍み大根・凍みいも・干し葉、…
さらに、5人の「食の匠」を筆頭に、地域の食文化を伝える達人がたくさんいて、野中シェフや應家シェフのような洋食のプロがいて、小さな味噌屋や豆腐屋、海産物加工業者あって、美味しい料理店がいくつもあって、世界に誇る「龍泉洞の水」があります。
一つの町でこれだけ豊かな食材や食の技があり、それを生産する人がいるなんて…
まさに「あるけっちゃ~の!」
まだ申し込み受け付けていますので、ぜひ事前申し込みの上、ご参加ください。
申し込み先:㈱岩泉産業開発内 スローフード岩手事務局 0194-22-4432