海の町、シュロの樹が潮風に揺れていました。
2012年 04月 18日

細い坂道を昇り振り返ると、シュロの樹が風に揺れていました。

ここはどこ?熱海?長崎?
いえいえ岩泉町小本・茂師の集落です。
明治・昭和の大津波後に移り住んだのでしょうか…車一台がやっと通れる山の上に、立派な家が立ち並んでいます。
この山を登ると、広大なわさび畑が広がっています。
岩泉の春の味覚の代表は、体が目覚めるわさび花芽漬け。もうすぐ花芽の収穫が始まります。

※商品の出荷は、5月10日以降となります。
今日も立派に営業推進のブログでした。