第1回「短角マダムの昼食会」開催
2012年 04月 21日

ということで、当社で扱う美味しい「いわいずみ短角牛肉」を日々育ててくれている「短角マダム」たちを道の駅いわいずみ「レストラン大地工房」にご招待し、昼食会を開催しました。

「いっつも男たちばっかり食べてんだからっ!」という天の声を聴いたわけではありませんが、味覚に敏感なマダム達に、「大地工房」の料理を召し上がっていただきたかったのです。
2階ホールを飾り付け、ビデオ上映(「ニッポン列島ダーツの旅~岩手県岩泉町」)の後にフルコースの料理です。メインディッシュはもちろん短角牛肉。季節の野菜を添えて、塩・胡椒とオリーブオイルで味を調えました。手前の肉は「短角牛ベーコン」です。

食事の後にはシェフが登場し、料理に対する思いを伝えました。震災後、復興支援活動で「一流」と呼ばれるシェフたちと知り合い、足元の食材を生かすことが、地域復興につながると確信したそうです。
短角牛料理を通した岩泉町の復興を、マダム達に約束してくれました。

食事の後は、2月に落成した「岩泉町食肉加工処理施設(ミート工房)」の見学です。白衣に身を包み、恐る恐る中に入りましたが…

マダム達の好奇心は尽きることがありません。自分たちが育てた短角牛肉の行く末を見守り、本日出荷の短角牛肉に添える写真を撮って、第1回目の「短角マダムの昼食会」は終了いたしました。
これからも短角くんたちのお世話をよろしくお願いします。ありがとうございました。