人気ブログランキング | 話題のタグを見る

龍泉洞黒豚の美味しい話

岩泉町の山の中で育った「いわいずみ短角牛」「龍泉洞黒豚」は、紫波町にある「岩手畜産流通センター(通称「いわちく」)」で屠畜していただいています。「屠畜(とちく)」とは、生産者が大切に育てた牛や豚の命をいただき、美味しい肉にするための作業です。
龍泉洞黒豚の美味しい話_b0206037_16424860.jpg

当社では短角牛肉・龍泉洞黒豚肉の引き取りのため、月に数回いわちくへトラックを走らせています。「いわちく」と言えば美味しいお肉の代名詞、直売店「ジョバンニ」の誘惑を振り切って業務に励みます。
龍泉洞黒豚の美味しい話_b0206037_16475359.jpg

牛と豚は別ラインで屠畜・加工されます。今回は短角牛3頭分と龍泉洞黒豚1頭の引き取りです。1頭の黒豚が、4箱に収まりました。
龍泉洞黒豚の美味しい話_b0206037_16503577.jpg

◎15.5kg ロース、バラ、ヒレ
◎14.3kg ロース、バラ、ヒレ
◎16.5kg モモ
◎18.4kg カタ

なんだか感慨深いです。普通の豚は5~6ヶ月で屠畜となりますが、龍泉洞黒豚は7ヶ月以上かけてじっくりと育ちます。
龍泉洞黒豚の美味しい話_b0206037_16535285.jpg

脂肪がしっとりとして、甘みがあるのが特徴です。美味しそうでしょう!
龍泉洞黒豚の美味しい話_b0206037_16545061.jpg


龍泉洞黒豚肉(冷凍)は道の駅いわいずみで販売しています。
 ロースとんかつ用300g(100g×3枚) 900円
 ウデ切り落とし 500g 900円
決して高い買い物ではありませんよ。
by kyounoinaka | 2012-08-17 17:04 | 龍泉洞黒豚