釣りキチ四平、「平成24年 小本川 鮎」報告
2012年 09月 19日
~~~
今期7月に初投稿し今期は小本川も鮎の期待がふくらみ2回目出かけました。

小本川上流に入りねらい所が先客のエバ缶あり少し上に入る。ぽつぽつと掛かり初め10時頃キラキラ鮎が見え始めおとりを投入。いい感じで掛かり初め張り交換やら手間取り」ました。
終わってみたら35匹でした。
種鮎を残そうとおとり缶に全て詰めて帰宅ぶくぶくもしたのに生きていたのは1匹。あらら。
次回はこの種で頑張ります。

前回の種鮎1匹にて再度挑戦。
小本川上流。
おとりも弱っていたがダメもとでポイントへ無理矢理。運良くヒット。慎重に取り入れ再度泳がせる。立て続けに掛かり初めまたまた急がし急がし。
終わって見ればー 22匹 ラッキーな一日でした。
※前回の失敗よりおとり鮎は念のため5匹だけ入れ急いで帰宅。5匹とも元気に生きており近くの沢へしずめました。

種鮎2匹を持ち今回はチョイ下流部分へ。
いそうな場所へ投入すると強い当たり・・・・なんか変・・・上げてみると針がない。
再度付け替え投入・・・またまた強い当たり。
掛かっていない・・・・変・・・・上げてみると針がない。
ハリス1号では切られるので思い切って チラシ針を装着。
またた強い当たり今度はしっかりと引きがあり浮かせて抜こうとするが抜けず、寄せてあげました。
22㎝でした。
その後もチラシにてチャレンジしおとり泳がせ即ヒットまたまた大きいとこんな感じでした。

最終大物は24㎝上げて見ると針が背びれに4本あり。
ビックリでした。
本日の大物でした。
今期楽しめた小本川鮎釣り結果報告でした。