人気ブログランキング | 話題のタグを見る

珍客来訪!? 「未来の世界のウシ型ロボット」らしい…

「おでんせ!べごっこフェスタ」(いらっしゃい!牛まつり)を翌日に控えた29日(にくの日)、当社事務所に突然大きな「あかべこ」が訪ねてきました。

事務所のtetsuさんはびっくりおったまげましたが、不思議な優しさに包まれて握手を交わしました。
珍客来訪!? 「未来の世界のウシ型ロボット」らしい…_b0206037_91221.jpg

聞くところによると、希少な「いわいずみ短角牛」を守るため、2029年からやってきたウシ型ロボットなのだそうです。
珍客来訪!? 「未来の世界のウシ型ロボット」らしい…_b0206037_943859.jpg

一口飲むと3年長生きすると言われている「龍泉洞の水」が燃料で、埼玉県寄居町にある「岩本製作所」岩本博士によって命を授かりました。
珍客来訪!? 「未来の世界のウシ型ロボット」らしい…_b0206037_965157.jpg

岩泉の山が大好きで、冬の寒さに強いのですが、暑さには弱く、頭に冷却ファンがついているのが特徴です。


実はまだ名前がなく、明日はべごっこフェスタの会場(道の駅いわいずみ隣・旧下閉伊北部家畜市場)で名前の募集をするそうです。素敵な名前を付けてくれた方には、美味しい牛肉のプレゼントがありますので、みんなで応募して下さいね。
by kyounoinaka | 2012-09-29 09:20 | 地域の話題