1/27「酷寒の安家“凍み大根”作り大作戦」開催
2013年 01月 19日
世の中おいしい話ばかりがあるわけではなく、ご馳走を食べた翌日には厳しい労働が待ち構えているのです。しかし、これもさらにおいしい郷土料理を味わうためですから仕方ありません。
昨日の安家川は大平地区で完全に凍結していました。歩いて対岸に渡れますので、便利と言えば便利です。温度計の表示は-7度。

「はへぇ~さぶいぃ~、おんろ計-7度ですたよぉ!」
「ほぉ、だ~いぶぬくくなったな、今朝は-17度だったからよ。」
「………」
そんな寒さを利用して、安家の冬の料理に欠かせない「凍み大根」を作ります。

「酷寒の安家“凍み大根”作り大作戦」
日時:1月27日(日)8時30分~13時00分
集合:8時30分 岩泉町安家 かむら旅館
会場:岩泉町安家地区
定員:10名くらい
会費:500円(後日できあがった凍み大根をお届けします。)
持ち物:昼食(汁物は用意します。)、防寒具、長靴、軍手など
※スコップ・つるはしのある方はご持参下さい。

作業内容は先日のレポート「凍み大根づくり~その1~」をご参照ください。
(ただし、凍りついた畑から約100本の安家地大根を掘り出すことから始めます。)
寒さに強い方大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。
(申し込み多数の時は、私は辞退させていただき…辞退させて下さい… )
【申し込み】
スローフード岩手事務局 TEL0194-22-4432 FAX0194-22-3135