人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「短たん」小本保育園・入園式のお祝いに登場!

2013年4月2日。
ここは岩泉町小本の田んぼの中。
「短たん」小本保育園・入園式のお祝いに登場!_b0206037_20395217.jpg

未来からやってきた短角牛販促用ロボット、「短たん」くんが現れました。
この時期は乾燥しやすく、雪も無くなってきましたので山火事が起こりやすいです。
山火事注意を呼びかけています。
前日に、「短たん」を開発した岩本ロボット工学研究所の岩本博士がメンテナンスしてくださったので、調子は上々です。
今年度の抱負は保育園、商店街、お祭り、イベントなどあちこちに登場して愛嬌をふりまくことだそうなので、
皆さん見かけたら可愛がってあげてください。

そんなわけで、この日「短たん」は、小本保育園の入園式へとやってきました。
この日、「短たん」に与えられたミッションは、サプライズゲストとして「短たんくんのミネラルウォーター」をプレゼントすることです。
「短たん」小本保育園・入園式のお祝いに登場!_b0206037_2041337.jpg


「タンタ~ン!」
大きな声でみんなが「短たん」を呼んでくれたのを合図に、短たんくんが扉の向こうから登場しました。
「短たん」小本保育園・入園式のお祝いに登場!_b0206037_0123969.jpg

みんな、それはそれは、大はしゃぎでした。
「短たん」小本保育園・入園式のお祝いに登場!_b0206037_20421883.jpg

「短たん」小本保育園・入園式のお祝いに登場!_b0206037_20425521.jpg

予想以上でした。

無事、ミッションも終了すると帰り際に、寂しくて泣き出す子供もいました!
みんなに喜ばれて、「短たん」は幸せ者ですね。
さぁて今度の訪問先について「短たん」と打合せしなくてはなりません。

きっしー
by kyounoinaka | 2013-04-03 10:00 | 短たん君のお散歩通信