人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おばあさんが教えてくれた花園

仕事で車を走らせていたら、かごを背負って、野良に出かけてゆく、おばあさんと出会いました。
これから薪とするための枯れ枝を拾いに行くそうです。
山菜はそろそろですか?と聞くと、ばっけ(ふきのとう)はもう食べたけど、他はまだだよ、とのこと。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_23582327.jpg


おばあさんは、立派な福寿草があっちに咲いているよ、と教えてくれたので、ついていくことにしました。
ばっけは大きくなってきました。まだ食べごろのものも続々と出てきています。
おばあさんによると、花開いても、今の時期のものはまだ苦味が少なくて食べれるそうです。
雪解けが遅いところでは、芽吹くのがこれから、というところもあることでしょう。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_23523893.jpg


ネコノメソウ。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_23532638.jpg


白い花がたくさん見えます。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_063314.jpg

アズマイチゲですね。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_23541756.jpg


そして、おばあさん自慢の福寿草。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_2357784.jpg


これらの花々は、「スプリング・エフェメラル」春の妖精たち。
早春の、木々が芽吹く前。陽射しが増してきたこの時期は、林床(りんしょう:林の地面のことです)に陽射しがたくさん届くようになる季節でもあります。
このわずかな隙間に、こうした環境を活かして命を輝かす、花々たちの仲間のことです。
もう数週間もすると、カタクリも仲間入りすることでしょう。

草の芽があちこちに見えました。
カンゾウもたくさん芽吹いています。
おばあさんは、食べないそうですが、山菜としておひたしで食べる人もいます。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_2353025.jpg


冬の痕跡を見つけるのも楽しいですよ。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_23591387.jpg


木々の芽吹きが本格的になるのはまだ1か月先ですが、早いものは芽吹き始めました。
おばあさんが教えてくれた花園_b0206037_2358899.jpg

春の楽しみは、5月末に御大堂山(ごだいどう)のてっぺんで「ミネザクラ」が咲き、たけのこ採りの人たちで賑わう、その季節まで続々と続きます。

きっしー
by kyounoinaka | 2013-04-04 10:00 | 地域の話題