盛岡~岩泉を通行の皆さま、「道の駅三田貝分校」をご利用ください
2013年 05月 02日

「道の駅三田貝分校」は、盛岡から約55km、北上山地の「早坂トンネル」を抜けると10分ほどの場所にあります。「岩泉町立門小学校三田貝分校」の跡地を利用し、地域の方々の思いを込めて分校風に建てられています。

購買部(売店)では各種お土産物や農産物が売られ、給食室が食堂になっています。食券を購入して「給食のおばちゃん」に渡してから席に着いて下さい。

懐かしい机と椅子が並んでいます。「分校ラーメン」や「短角牛丼」も人気ですが、初めての方には日替わりの「給食セット」(580円)がお薦め。

食器まで学校給食と同じです。値段の割にボリュームがあるのは、育ち盛りの子ども達のため?また、軽食もちょっと変わっています。
▼教頭まんじゅう(130円)…分校だから校長先生はいなんだそうです。

▼きなこ揚げパン(100円)

▼焼きおにぎり(100円)…「わさび味噌」使用の大人のおにぎり。

この他にも人気のソフトクリームや短角牛コロッケなど、素朴で美味しいおやつが充実しています。
分校内には懐かしいオルガンや教科書もありますので、小学校時代にタイムスリップして下さい。(ただし大切に扱ってくださいね。)

皆さまのご来店(ご来校)をお待ちしています。