人気ブログランキング | 話題のタグを見る

炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。

先日「お肉図鑑」でご紹介したいわいずみ短角牛の「スネ肉」。
お肉加工まだまだ勉強中のきっしーが、
今日は自宅で、「いわいずみ短角牛 スネ肉 ブロック」を使ってスネ肉カレーを作ってみました。
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_21593454.jpg

スネ肉って固いイメージがあるかもしれませんが、
適切に煮込めば柔らかくなり、旨味・コラーゲンなども豊富です。
かつ、短角牛の中ではお求めやすい価格となっています。
夏に向けてカレーな気分の日も増えてくる?かもしれませんが、
ちょっぴり贅沢な気分を味わいたいときに、おすすめの、いわいずみ短角牛スネ肉カレー。

いわいずみ短角牛は「山の牛」ですから、いかにも力が付きそうな気がしませんか!?
炊飯器を使うので、とっても簡単です。

レシピをご紹介します。
******************************************************
【材料】(4人前)
いわいずみ短角牛 スネ肉ブロック 400g
玉ねぎ 1個
ジャガイモ 2個
人参  1本
(玉ねぎ以外の野菜は自由です。)
ローリエ 1枚
油 適量
ブイヨンまたはコンソメの素 少々

調味料は、自由です。
今回、私は小麦粉とカレー粉を炒め、味付けは無添加ブイヨン・塩・砂糖・醤油・ヨーグルト等も利用しました(トマトソースがあればなおよかった)が、
市販のカレールーでもOKです。
******************************************************
【1】冷凍スネブロックの場合は、1日前位から冷蔵庫でゆっくり解凍してください。
(常温あるいは電子レンジでの解凍は、肉汁(旨味)の流出の原因になります。)
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_21574723.jpg

【2】スネ肉ブロックは一口大に切りましょう。表面は薄い脂や膜に覆われていますが、取り除く必要はありません。中は、赤身です。
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_21574412.jpg

【3】ローリエの葉っぱ(あれば1枚)と一緒に、炊飯器に入れ、ひたひたの水を入れてください。
(炊飯器に入れる前に、肉を炒めてもよいと思います。)
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_2159228.jpg

【4】玄米モードで炊くのがおすすめ。しばらく炊飯器におまかせ!

その後、私は外出・・・
夕方、帰ってくると、炊飯器の中でお肉が炊けていました。
見た目、固そうですが、口にしてみると、肉の固まりは表面のぷりぷり感?を維持したまま、中はホロホロと柔らかくなっており、調味料と一緒に炊けば煮物が出来そう。

【5】炊飯器から肉を鍋に移します。炊飯器にたまった汁も一緒に。 そして、炊飯器を洗いご飯を炊きましょう。早炊きモードならカレーの完成に間に合います。
【6】フライパンで、お好みの野菜を炒めます。今回は玉ねぎ(およそ1cm角切り)、ジャガイモ・人参(乱切り)です。
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_21591176.jpg

【7】肉を入れておいた鍋に、野菜を入れ、水をひたひたに入れて、ブイヨンまたはコンソメの素とともに煮込みます。
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_21584087.jpg

【8】ジャガイモに火が通ったら、その他の調味料(カレールー等)を投入します。
数分煮込んだら、味を確認しながら、完成です。
【9】盛り付け
炊飯器活躍!「いわいずみ短角牛スネ肉カレー」を手軽に作ろう。_b0206037_21593454.jpg

できた!!
食べごたえある、同時にホロホロ柔らかくなった短角牛のカレー。
おススメです。

もちろん、薪ストーブの上でコトコト煮込むのもいいですし、
圧力鍋も定番ですね。
皆さんも、持っている調理器具をめいっぱい活かして、短角牛をおいしく食べてくださいね!

※いわいずみ短角牛 スネブロックは道の駅いわいずみ売店で購入いただけます。
また、(株)岩泉産業開発 通販会員様にも販売しています。

きっしー
by kyounoinaka | 2013-06-09 09:00 | いわいずみ短角牛