11/17「まめまめ大豆大作戦!~豆打ち&豆しっとぎ作りの巻」
2013年 11月 07日

開催日;11月17日(日)8:30~13:30
集 合;8:30 岩泉町乙茂 ふるさと体験工房 または
9:00 岩泉町有芸 有芸ふるさと食文化伝承館
参加費;500円(昼食代含む)
申込み;11月15日(金)までに「わくわく市場組合事務局」までお申込下さい。
電話0194-22-4432/FAX0194-22-3135

「豆打ち」とは、岩泉町晩秋の風物詩、大豆や黒豆など豆類の脱粒作業のこと。「まどいり」と呼ばれる手作りの道具で乾燥した豆(枝豆)をたたき、中の粒(実)を取り出す作業です。

▼「宮古市北上山地民俗資料館」にて

未来に残したい「音の世界遺産」に選ばれた(選んだのは「今日の田舎」ですけど…)豆打ちを、ぜひみんなで体験しましょう!
しかも、作業の後にはとっても美味しい「豆しっとぎ」作りと昼食会が待っていますよ。

参加定員は15名です。お申込みをお待ちしています。