3/18「おばんです岩手『食ハンターかなみ』」に岩泉わさび登場
2014年 03月 16日

岩泉わさびの特徴は、広大な森の中で育っていること。その森はまだ雪に覆われ、わさびも土の中で眠っていますが、ビニールハウスの促成栽培ものがあり、その美味しさを嗅ぎつけて「食ハンターかなみ」こと、NHKの佐藤香奈実キャスターが先日岩泉町を訪れました。どんな美味しい料理を食べたんでしょうねぇ。(写真は取材時の料理ではありません。)

18日火曜日、午後6時10分からのNHK「おばんです岩手」の中で放送予定です。
「おばんです岩手」 http://www.nhk.or.jp/morioka/obandesu/
「食ハンターかなみ」
http://www.nhk.or.jp/morioka/obandesu/syokuHanter/index.html
ちなみに、このコーナーでは2012年9月に岩泉町の「イワタケ」も取り上げていただきました。月1回の人気コーナーですので、ぜひご覧ください。

もうひとつちなみに、森の花芽わさびが採れるのは4月下旬頃で、この時期には町内の産直にも登場します。また、わさびの白い小さな花が咲き乱れる様子は、森の妖精のパーティーのようですよ。
