人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩泉線の息吹を感じるなら今がチャンス。押角駅にて。

もう1か月前のことですが、夕刻に押角駅を通りかかりました。
岩泉線は廃止されましたが、押角駅入口の看板は健在。
岩泉線の息吹を感じるなら今がチャンス。押角駅にて。_b0206037_20414645.jpg

この看板は今後も残してもらえると嬉しいですね。
各駅に記念撮影スポットのような看板とか整備したら、嬉しいかも!?

というか、駅には今でも明かりが灯り(←1か月前のことなので今後どうなるか分かりませんが)、
「改札口」?はまだ改札前かのごとく(?)閉鎖されているくらいで、
なんだかホームには最終列車が来そうな気配すらあるので驚きました。
岩泉線の息吹を感じるなら今がチャンス。押角駅にて。_b0206037_20455873.jpg

今後どうなるのか、何らかの形で活用されるのか、まったく見えませんが、
まだ、草はだいぶ生えてきたものの線路もあり、
各駅の駅舎も看板がはずされたくらいでそのまま。
現時点では鉄道だったときの息吹が感じられます。
岩泉線を懐かしむなら、いまがチャンスですよ。

ここにキハの汽笛が聞こえてきたら・・・嬉しくて涙が出ちゃいますね、たぶん。

さて、Youtubeで岩泉線や古いキハの動画を検索すると、実に沢山の方々が投稿しており、
現役の岩泉線を懐かしむことができます。
たとえば、こんな動画。
ぜひ動画を見てみてください。
by kyounoinaka | 2014-06-27 20:49 | ローカル線を応援!