「岩泉線讃歌写真展」に向け、岩泉線の写真を募集!
2014年 10月 27日

今なお、その代行バスや三陸鉄道で沿線を訪れるファンの方々の姿がみられます。
そんな私も、沿線に友人知人を釜津田方面などにご案内する際には、
時間があれば浅内駅のSL給水塔など、昭和を感じられる遺構を案内することにしています。
徐々に草に覆われつつある線路ではありますが、もともとが一日3往復だけの自然に溶け込んだ路線でしたから、
国道を走りながら橋や二升石駅などを見かけるたびに、
何だか汽笛の音が聞こえるような気が本気でします。
さて、そんな岩泉線を追いかけていた多くのファンの方々がいたはずなのですが、
皆さん、ぜひ当時の写真を掘り起こして頂けないでしょうか。

うれいら通り商店会にて、岩泉線ファンの皆さんから岩泉線に関わる写真を募集します。
作品到着分から、岩泉町うれいら通り商店街の会場に展示されます。
車両が入らなくても、岩泉線らしい景観やあなたの思いがこもっている写真ならOKだそうですよ。
【プリントしたものに限定。締め切りは11月30日必着。】
募集要項はこちらをご覧ください。
