Kelly's diary in Iwaizumi (No.1) ケリーの岩泉通信
2015年 02月 07日
ケリーさんは今週から道の駅いわいずみで研修中です。
日本語が達者なケリーさんに、岩泉に来てみての感想や、気に入った場所、おすすめ商品などの情報を日本語・英語両方で書いてもらうことにしました。
岩泉という地名は、岩泉ヨーグルトの効果もあり国内では知名度が少し上がってきていると思いますが、英語圏の方々にも、Iwaizumiの魅力を知ってもらいたいと思い、ケリーさんにこれから少しの間、お手伝いしてもらいます。
では、よろしくお願いします!今日は、まずは自己紹介です。

米国から来たケリーです。☆
米国のアーラム大学の三年生です。聞いたことがありますか?インディアナという州にあります。アーラム大学で日本研究を勉強しています。私の日本語がそんなに上手くないので、我慢してください。
日本の事を勉強するために日本に早稲田大学に一年間留学しに来ました。東京以外の所で体験するために岩泉に来たのです。一か月間岩泉町に過ごしに来ました。
盛岡市から来ていた時にトンネルから出てきてから、山をばっかり見ました。
「うわ、この山がすごーい!」と思っていたのです。どこでも見たら、素敵な山の景色をよく見えます。30分もっと行ったら、海も見えます。完璧に山と海の間に岩泉町があります。
(つづく)
Hello everyone, I′m Kelly!
I am from the United States, and I′m currently a junior at Earlham College. Have you ever heard of it? It is in Indiana state. At Earlham, I am studying Japanese Studies. So, my Japanese isn′t perfect yet!
In order to study Japan, I am doing a one year study abroad program at Waseda University in Tokyo. To experience a place other than Tokyo, I have come to Iwaizumi for one month.
When I was coming from Morioka City and emerged from the tunnel, very suddenly, all I could see was mountains! All I could think was how amazing the mountains were. No matter where you look, there are mountains. If you go for 30 more minutes, you can reach the ocean. Iwaizumi is perfectly situated between the two.
(To be continued)