人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミズバショウ発見!

ミズバショウ発見!_b0206037_15075041.jpg
国道455号、玉山区外山「大野平湿原」にミズバショウが咲き始めました。
櫃取湿原も、雪解けで牧草地がところどころ見え始めているとのことなので、ミズバショウのシーズンも、もう少し、でしょうか。
(4月10日に松草峠の冬季通行止めは解除されました。早坂峠は今週末から通れるようになります。早坂峠のカタクリが楽しみですね。
※カタクリの美しい花畑が咲くようにするためには、健全な森の管理が欠かせません。夏の下草刈りには、弊社も参加しています!)
ミズバショウ発見!_b0206037_15085159.jpg
昨日、今日の暖かさで岩泉では桜が急速に花開きました。今日午後現在、5分咲きを越えようとしています。
道の駅いわいずみの桜の広場は、冬場に枝を大幅に剪定したので、ちょっと寂しい咲き方です。
ミズバショウ発見!_b0206037_15090175.jpg
川端の柳に続いて、カラマツもよ~く見ると芽吹き始めています。

【おしらせ】4月20日・21日(月・火)は道の駅いわいずみ、リニューアル工事に伴う停電のため臨時休業します。外のトイレ・トイレ脇の自販機・公衆電話・駐車場はご利用いただけます。よろしくお願いします。

by kyounoinaka | 2015-04-15 15:20 | 地域の話題&岩泉の風景