人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7月26日は早坂高原で「未来を育てる育樹祭」!

7月26日は早坂高原で「未来を育てる育樹祭」!_b0206037_18315056.jpg
2015年7月26日、早坂高原では「未来を育てる育樹祭」が開催されます!
「龍泉洞の水」に代表される、豊かな水と酸素を生み出す「豊かな森」を将来に受け継ぎたい。そんな岩泉町民の想いが込められている「森の日」事業の一環です。今年も同日10時ごろから「小中学生による広葉樹の育樹活動」「育樹活動(植樹箇所の下刈り)」「森林セラピーウォーキング」「まき割り体験」「カタクリ再生大作戦」など、様々な活動が予定されており、多くの人たちで賑わいそうです。
7月26日は早坂高原で「未来を育てる育樹祭」!_b0206037_18004338.jpg
今年も、弊社では「カタクリ再生大作戦」に参加します。(写真は3年前のもの。
私も昨年初めて参加しましたが、大勢の参加者の草刈りパワーは大きく、
今年の春には明るい森で美しいカタクリとアズマイチゲの花畑を眺めることができました。
7月26日は早坂高原で「未来を育てる育樹祭」!_b0206037_18315054.jpg
美しい里山の原風景を、これからも受け継ぎたいものです!

by kyounoinaka | 2015-07-22 18:30 | 地域の話題