人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~

大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22241848.jpg
いよいよGW、岩泉町中心部では桜は葉桜になろうとしていますが、これから春は上流へ駆け巡っていくところ。
上流部ではまさに山桜が咲き始め、新緑はまさに大川中流~上流に到達しようかという雰囲気です。
そんな北国の春の醍醐味を楽しめるだけでなく、カフェめぐりも楽しめる「大川渓流ロード」
毎年春になると必ず恒例行事かのように私は「遡上」しています。
今年もシーズンがいよいよ始まりましたよ。
大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22241866.jpg
浅内地区では花桃が満開で桜との共演を楽しむことが出来ます。
大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22241836.jpg
山の斜面には山吹が咲き始め、これが満開になると道路脇が本当に鮮やかです。
大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22432707.jpg
花見山の桜は、ピークを過ぎた模様ですが、それもまたいい。この斜面の風情がほんとにいいです。
大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22241806.jpg
だんだんと廃線らしくなってきた岩泉線の線路と、いつもと変わらぬ田んぼ、里山の芽吹き。
大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22241851.jpg
大川七滝の周囲は桜に彩られています。
大川渓流ロードを遡る~北国の春(1)浅内の花桃、花見山、大川七滝~_b0206037_22241840.jpg
明日以降、上流へと向かっていきます。


いよいよGW!
弊社でも4月29日~5月8日まで特別体制を組み、元気に皆様のお越しをお待ちしています。
岩泉のものを買う・食べるなら「道の駅いわいずみ」「道の駅三田貝分校」へぜひお越しください。
新商品などもいくつか登場していますのでお楽しみに。

ただいま「夏季営業時間」となっております。
なお、お昼ごろなど混雑によりお会計、お食事のご注文の際にお待ちいただく場合などございますが、ご協力をお願いいたします。

なお、道の駅いわいずみ すぐ近く 宿泊施設ふれあいらんど岩泉もGW期間中多くの予約を頂いております。空き状況等は公式HP、電話(0194-22-5211)等でご確認ください。

私も明日から、ほぼ道の駅での勤務となりますが、ブログは可能な範囲で「予約投稿」も活用して掲載します。

by kyounoinaka | 2016-04-28 07:05 | 地域の話題&岩泉の風景