人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩泉町写真スポット「缺山の断崖」をきれいに撮れる場所。

岩泉町写真スポット「缺山の断崖」をきれいに撮れる場所。_b0206037_08193330.jpg
道の駅いわいずみから車で数分、阿部工房さん前の桜もすっかり葉桜になりました。葉桜も凛々しいです。
岩泉町写真スポット「缺山の断崖」をきれいに撮れる場所。_b0206037_08193481.jpg
対岸の山々も芽吹きました。そこから缺トンネルをくぐって龍泉洞方面へ向かうと・・・
岩泉町写真スポット「缺山の断崖」をきれいに撮れる場所。_b0206037_08185936.jpg
岩泉町のみなさんにとってはおなじみの光景ですが缺山(かけやま)の断崖。
この新緑の時期は小本川の流れとも相まって素晴らしい景色を見せてくれます。
国道の橋からも見え、斜面には「赤穴」があることで知られていますが、
国道沿いに車を停めるスペースは無いので、多くの方は橋から一瞬見えて、そのまま素通りかと思います。

実は道の駅いわいずみ→岩泉方向に向かう場合、トンネルを越えてすぐに左折するとのどかな道に入りますが、
その道沿いからはゆったりと断崖を眺めたり写真を撮ることができるので紹介します。
岩泉町写真スポット「缺山の断崖」をきれいに撮れる場所。_b0206037_08192180.jpg
そこから連なる山並みは宇霊羅山へ。この辺りから見ると宇霊羅山がとんがって見えます。
ここからはちょっと細い山道ですが
裏道を通ってゆくと名勝の「丹洞」を見ながら岩泉町中心部に抜けることができます。

本日紹介した写真スポットはこちら
岩泉マップ♪湧水&写真スポット もご活用ください!
こちら

by kyounoinaka | 2016-05-02 08:07 | 地域の話題&岩泉の風景