人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~

いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_08570119.jpg
5月7日より「いわいずみ短角牛」の放牧がはじまり、昨日は釜津田肉牛生産組合の短角牛が山に放牧されました。
私が夕暮れの山に到着すると、小さなトラックが上がってゆくところでした。
いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_08570356.jpg
山上げは一大イベント!朝から晩まで何台ものトラックが里と山を往復します。
飼い主のお父さんと、子供たちも一緒にやってきました。
先に到着していた牛も、仲間の到着を見守ります。
トラックから牛が放牧される瞬間の動画です!子牛は初めての山にちょっぴり戸惑い気味、でも飼い主のお父さんの後押しで広大な山へと出発!お母さん牛とはぐれないようにね!
いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_09000886.jpg
いよいよ、広大な山に出発!
こちらは放牧された直後の牛たちの動画です!このあとしばらくは母牛たちが「ウォ~」と猛烈な喜びの叫び声をあげています。子牛は戸惑いながらはぐれたりもして、お母さんを探す必死のかわいい叫び声をあげています。
いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_09000812.jpg
もちろん種牛(右)もさっそくお仕事はじめました。
いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_09072565.jpg
いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_09072678.jpg
夕暮れの山に輝く牛たち。いま、芽吹きたての山々を駆け回る牛たち、そして夏の白樺林の中で涼む牛たち、秋の紅葉のなかに溶け込む牛たち・・・すべての季節が絵になります。
いわいずみ短角牛の山上げ2016~釜津田にて~_b0206037_09110333.jpg
早坂高原は花々に彩られています。これはアカヤシオ?なにツツジでしょうか。
カタクリは満開をそろそろ過ぎそうな雰囲気です!

by kyounoinaka | 2016-05-10 09:12 | 発祥の地 いわいずみ短角牛と生きる