人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩泉も夏本番!~夜のBGMは水音とトラツグミの鳴き声~

岩泉も夏本番!~夜のBGMは水音とトラツグミの鳴き声~_b0206037_07444419.jpg
岩泉町にもいよいよ本格的な夏到来!!なんとなく落ち着かない天気が続いているのでイベント関係の皆様はやきもきされているかもしれません。今日から8月。そして盛岡さんさ踊り!(行きたい!輪踊りに加わりたい!)岩手に訪れる方々も多くなりますね。私たちも、元気に岩泉に来るお客様をお迎えしていきます。
岩泉も夏本番!~夜のBGMは水音とトラツグミの鳴き声~_b0206037_07415766.jpg
夏になると、夜は体を冷やしたくて散歩に行くことが多くなります。もっぱら清水川沿いで流れの音を聞きながら、龍泉洞からもたらされる冷たい空気を感じに行きます。特にちょっとした水流の落差があるような場所はとっても気持ちいいです。昨日は、満天の星空が最高で、流れ星を探しながら上を見て歩いていたところ、あっ流れ星!?いやずいぶん近いところを飛んでいる?と思ったらヘイケホタル?ヒメホタル?がまだ飛んでいました。数は少ないですが、ホタルも楽しみながら良い気分で家に戻りました。
家の窓も、龍泉洞の方角を向いている窓を開けていると、涼しい風が入ってきます。さらには・・・

夜の山からは豊かな森を好むトラツグミという鳥の澄んだ鳴き声が聞こえてきます。知らないと怪しげなこの鳴き声も、慣れるとなんだか聞こえない日はちょっぴり寂しいような、ヨタカと並んで愛すべき夜の岩泉の鳥だなぁと思っています。(ただし鳴き声が大きい日は、時々目が冴えてしばらく眠れないことも)

それでは短い岩手の夏を今年も満喫しましょう!
岩泉も夏本番!~夜のBGMは水音とトラツグミの鳴き声~_b0206037_08062493.jpg
今週末は岩泉町うれいら通りで
名水の町の美味しい水祭り「いわいずみのみずいわい
かき氷を楽しくアレンジしまくり!!

日時:2016年8月6日(土)、7日(日) 11:00~15:00
場所:うれいら商店街界隈
詳しくはこちら

by kyounoinaka | 2016-08-01 08:09 | ●地域情報 岩泉の自然の音